平成30年度天皇杯皇后杯全日本選手権 ファイナルラウンド出場チームが決定

「平成30年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会」のファイナルラウンドが、12月14日(金)から16日(日)まで武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で、22日(土)、23日(日・祝)に大田区総合体育館(東京都大田区)で開催されます。
ファイナルラウンドの出場チームが決定しました。ブロックラウンドを勝ち抜いた男女各16チームに、昨年度のV・プレミアリーグの男女各8チームを加えた、男女各24チーム(合計48チーム)がトーナメント戦を行い、男子優勝チームに天皇杯、女子優勝チームに皇后杯が授与されます。
◆ファイナルラウンド出場チーム
■女子
|
女子 |
|
|
チーム名 |
カテゴリー |
|
久光製薬スプリングス |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
JTマーヴェラス |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
トヨタ車体クインシーズ(前回大会優勝) |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
デンソーエアリービーズ |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
NECレッドロケッツ |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
東レアローズ |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
埼玉上尾メディックス |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
日立リヴァーレ |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
北翔大学 |
北海道/大学 |
|
古川学園高等学校 |
東北/高校 |
|
日本女子体育大学 |
関東/大学 |
|
順天堂大学 |
関東/大学 |
|
筑波大学 |
関東/大学 |
|
PFUブルーキャッツ |
北信越/V・チャレンジ(2018年度はV1) |
|
KUROBEアクアフェアリーズ |
北信越/V・チャレンジ(2018年度はV1) |
|
中京大学 |
東海/大学 |
|
JAぎふリオレーナ |
東海/V・チャレンジ(2018年度はV2) |
|
ヴィクトリーナ姫路 |
近畿/実業団(2018年度はV2) |
|
金蘭会高等学校 |
近畿/高校 |
|
岡山シーガルズ |
中国/V・チャレンジ(2018年度はV1) |
|
松山東雲女子大学・松山東雲短期大学 |
四国/大学 |
|
鹿屋体育大学 |
九州/大学 |
|
九州文化学園高等学校 |
九州/高校 |
|
東九州龍谷高等学校 |
九州/高校 |
■男子
|
男子 |
|
|
チーム名 |
カテゴリー |
|
パナソニックパンサーズ(前回大会優勝) |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
豊田合成トレフェルサ |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
JTサンダーズ |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
東レアローズ |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
ジェイテクトSTINGS |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
サントリーサンバーズ |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
堺ブレイザーズ |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
FC東京 |
V・プレミア(2018年度はV1) |
|
ヴォレアス北海道 |
北海道/V・チャレンジ(2018年度はV3) |
|
仙台大学 |
東北/大学 |
|
早稲田大学 |
関東/大学 |
|
筑波大学 |
関東/大学 |
|
中央大学 |
関東/大学 |
|
順天堂大学 |
関東/大学 |
|
VC長野トライデンツ |
北信越/V・チャレンジ(2018年度はV1) |
|
愛知学院大学 |
東海/大学 |
|
大同特殊鋼レッドスター |
東海/V・チャレンジ(2018年度はV2) |
|
洛南高等学校 |
近畿/高校 |
|
天理大学 |
近畿/大学 |
|
大阪府立大塚高等学校 |
近畿/高校 |
|
福山平成大学 |
中国/大学 |
|
高知高等学校 |
四国/高校 |
|
東福岡高等学校 |
九州/高校 |
|
大分三好ヴァイセアドラー |
九州/V・チャレンジ(2018年度はV1) |
ファイナルラウンドの対戦カードは11月初旬に決定します。「バレとも」による先行販売を含むチケットに関する情報は、対戦カード決定後に本サイトにて発表いたします。お楽しみに!